TOPページ >  広島県高校入試・受験情報 > 広島県高校入試・受験情報
		 広島県高校入試・受験情報
 
		広島県高校入試・受験情報
		
| 入試制度推移 |  | 
|---|
| 調査書 | 
記載方法1年:5段階 / 2年:5段階 / 3年:5段階評価方法絶対評価調査書点3年重視型1~3年 5教科×5段階=75点
 1~3年 実技4教科×5段階×2倍=120点
 合計=195点満点
 | 
|---|
| 選抜Ⅰ(推薦) | 
平成22年度日程2/3 面接日3/8 合格通知
実施校全日制の全校・全学科で実施実施内容面接のほか学力検査以外の各学校独自の選抜方法を行う場合がある。募集定員推薦書・調査書・志願理由書、及び面接の結果などから総合的に判定。 | 
|---|
| 選抜Ⅱ(一般) | 
平成22年度日程3/8 3/9 学力検査や面接等3/15 合格発表
実施内容調査書・学力検査(5教科)・面接・実技検査実技検査は高校によって実施されます。
 英語:50点(50分)
 数学:50点(50分)
 国語:50点(50分)
 理科:50点(50分)
 社会:50点(50分)
 合計=250点満点
合否判定学力検査と調査書の成績の比重は同等。学力検査点を1/2に換算した得点と調査書点を合計し、総合得点を算出。総合得点上位から合格となる。
 | 
|---|